腰下~シフト

腰下~シフト

今回、シフトドラム・シャフトは状態の良いものを再使用、フォークを新品にして構成します。 組付けていきます。 シフト外部機構も順次組付けとなります。 つづく
腰下~ワンウェイクラッチ・バランサー

腰下~ワンウェイクラッチ・バランサー

使用するワンウェイクラッチですが、年式・仕様によって旧式のタイプが使われていることがあり、そのまま使用するといずれスベリが発生したり、破損を引き起こす可能性があるため当社では腰下分解の工程を含むご依頼の際は、必須メニューとして改良型のタイプを使用します。 オルタネーター側 先のブログでご紹介したベアリングの動きも含めて動作確認を行います。 次に、ロアケース側に移ってバランサーの取り付けとなります。 最後にクランプレバーを取り付けて完了となりますが、エンジン搭載後、アイドリング状態で最終調整を行っていきます。...
腰下組付け開始

腰下組付け開始

エンジンを構成する部品の選定と下準備を終えましたので、本日より組付けに入ります。 まずは塗装に際し取り外していた、ベアリング等のパーツを取り付けていきます。 ワンウェイクラッチのシャフトが通る部分となります。 圧入は特別にジグを製作し、確実に取り付けを行います。 続いては、オイルポンプとクラッチ部をつなぐギアの取り付けです。...
クランクケース

クランクケース

専門業者に委託しておりましたクランクケースの塗装が仕上がりましたので、ご報告させていただきます。 次回より組付けを開始していきます。 つづく
シリンダーヘッド part 2

シリンダーヘッド part 2

前回に引き続き、ヘッド内部の組み付けを行います。 まずはバルブステムシールを取り付けます。 完了後、バルブの組み付けへ。 最後にロッカーアームを組んでいきます。 ヘッド準備完了です。...